私
こちらでは、人気マッチングアプリのmatch.com(マッチ・ドットコム)を実際にやってみた【体験談&始め方】をまとめました!
マッチ・ドットコムに興味がある方は参考にしてください。
マッチ・ドットコムに興味がある方は参考にしてください。
私
体験談の前に、まずは、マッチ・ドットコムの始め方(登録方法)を画像つきで紹介します。
match.com(マッチ・ドットコム)の登録方法
まずはマッチ・ドットコム公式サイトに行きます。
1:公式サイトで「今すぐ始める」をクリック
私
Facebook・メールアドレスのログインのどちらかを選べます。
私はメールアドレスで始めました!
私はメールアドレスで始めました!

私
Facebookでログイン下からと言ってFacebookと連携するわけではありません。
マッチ・ドットコムをしていることが、人にバレることはありませんのでご安心ください。
マッチ・ドットコムをしていることが、人にバレることはありませんのでご安心ください。
2:基本情報を入力
私
プロフィール項目は複数あります。
3:写真を登録
私
写真の登録は後からでもOKです。
4:ログイン完了!
「マッチ・ドットコム専用アプリ」をインストール
私
アプリのほうが操作しやすいと思って、iPhoneにマッチ・ドットコム専用アプリをインストールしました!
もちろん無料アプリです。
もちろん無料アプリです。

インストール後↓
私
では、ここから「どうやって理想の相手を探すのか?」
マッチ・ドットコムアプリでの簡単な流れを紹介します!
マッチ・ドットコムアプリでの簡単な流れを紹介します!
マッチ・ドットコムでの流れ
1:検索で「理想の相手」を探します。
私
検索項目は自由に変更ができるので、条件をどんどんしぼっちゃいましょう!
2:気に入った男性に「いいね」をします。
私
クリックするだけで「いいね」ができます。
3:メールのやり取りをします。
私
個別にメールをやり取りして、仲良くなったり、待ち合わせしたりします。
注意
メールのやり取りは、年齢認証を済ませてないとできません。年齢認証には、身分証の画像提出が必要です。
マッチ・ドットコムの良いところ2つ
1:外人の恋人を探せる
私
マッチ・ドットコムでは、検索項目に「人種」があります。
実際に検索してみると、外人の方もたくさん登録されています。
なので、外人の恋人が欲しい人は、マッチ・ドットコムがおすすめです。
実際に検索してみると、外人の方もたくさん登録されています。
なので、外人の恋人が欲しい人は、マッチ・ドットコムがおすすめです。
2:検索項目に「距離」がある。
私
マッチ・ドットコムでは「距離」で検索をかけることができます。
(その他のマッチングアプリでは「都道府県」検索になります)
つまり、10kmと指定したのならば、「県ざかい」に関係なく、住んでいるのが近い人を対象にできます。
(その他のマッチングアプリでは「都道府県」検索になります)
つまり、10kmと指定したのならば、「県ざかい」に関係なく、住んでいるのが近い人を対象にできます。
注意
距離が近い男性を見つけると、「会いやすい」というメリットがあると思いますが、反対に「縁を切りたい」のに、ストーカー被害に遭いやすいということも想像できるので、注意してくださいね。マッチ・ドットコムの悪いところ2つ
1:完全無料ではない
私
無料で会員登録できるのですが、無料会員だと相手のメールを見ることができません。
なので、婚活を続けるには有料会員への登録が必要になります。
なので、婚活を続けるには有料会員への登録が必要になります。
2:本人確認が甘い
注意
マッチ・ドットコムでは、健康保険証でも本人確認を済ませることができます。健康保険証では、顔写真がありませんよね。
なので、マッチ・ドットコム内での写真がウソか本当かまではわかりません。
また、独身証明書を提出したわけではないので、相手が独身かどうかも確信がありません。
ですから、恋人探しにはいいでしょうが、婚活となるとやや遠回りになる可能性があります。

私
ここから、マッチ・ドットコムの体験談です。
マッチ・ドットコム体験談(3ヶ月)
マッチ・ドットコムに入会して、さっそく条件を絞って検索しました。
その中から、良さげな男性に、次々に「いいね」をしていきました。
年収1000万以上の男性を次々にゲットしていきました。
なぜか、その時は「年収は1000万円以上ないとダメ」という錯覚になってしまったんです。
男性を検索というもので、判断するからでしょうね、、、。
年収が1000万円以上の男性とメールのやり取りをして、実際に会ったのは3ヶ月のうちで4人です。
しかし、どの男性も「俺はすごいんだ」というオーラをだしていて、話していても楽しくありません。
その中から、良さげな男性に、次々に「いいね」をしていきました。
年収1000万以上の男性を次々にゲットしていきました。
なぜか、その時は「年収は1000万円以上ないとダメ」という錯覚になってしまったんです。
男性を検索というもので、判断するからでしょうね、、、。
年収が1000万円以上の男性とメールのやり取りをして、実際に会ったのは3ヶ月のうちで4人です。
しかし、どの男性も「俺はすごいんだ」というオーラをだしていて、話していても楽しくありません。
私
私はこの時に、「この人達は、結婚相手を探しているのではなくて、恋人を探している感覚なんだな」とハッキリ思いました。
それに、たとえ年収が1000万円だからといって、我慢して付き合っても、おそらくいつか捨てられるでしょう。
だって、相手は「恋人探し感覚」ですからね。
マッチングアプリでは、気軽にいろんな人に出会えるので、本来自分のスペックと似合わない男性とでもマッチングしてしまいます。
「そのままではダメだよ」と言ってくれる人もいないので、なにが正解なのかもわからず、ただ闇雲に男性と会っていても、婚活はできませんね。
それどころか、やがて婚活疲れを起こしてしまい、婚活がイヤになってきました。
だって、相手は「恋人探し感覚」ですからね。
マッチングアプリでは、気軽にいろんな人に出会えるので、本来自分のスペックと似合わない男性とでもマッチングしてしまいます。
「そのままではダメだよ」と言ってくれる人もいないので、なにが正解なのかもわからず、ただ闇雲に男性と会っていても、婚活はできませんね。
それどころか、やがて婚活疲れを起こしてしまい、婚活がイヤになってきました。
私
とまあ、これが私のマッチ・ドットコム体験談です。
マッチ・ドットコムをおすすめする人
・恋人を探している人
長い間運営されてきて、知名度も高いマッチ・ドットコムですが、やはり中身は「恋人探し」がメインのように感じます。
長い間運営されてきて、知名度も高いマッチ・ドットコムですが、やはり中身は「恋人探し」がメインのように感じます。
マッチ・ドットコムをおすすめしない人
・結婚相手を探している人
マッチ・ドットコムでは、恋人探し感覚が多いように感じます。
また、独身証明書を提出しているわけではないので、独身かどうかの確証もありません。
ですから、結婚相手を真剣に探している人にはおすすめできません。
マッチ・ドットコムでは、恋人探し感覚が多いように感じます。
また、独身証明書を提出しているわけではないので、独身かどうかの確証もありません。
ですから、結婚相手を真剣に探している人にはおすすめできません。
私
以上が、マッチ・ドットコムを3ヶ月間利用してみた体験談でした。
マッチ・ドットコムに興味を持っている人の参考になれば嬉しいです。
マッチ・ドットコムに興味を持っている人の参考になれば嬉しいです。
私
ちなみに、現在は結婚相談所での婚活を頑張っています!
>>こちらで結婚相談所の体験談をまとめています。
>>こちらで結婚相談所の体験談をまとめています。
