前回までのあらすじ
STEP.1
STEP.2

「坂田っち」は、あの手この手を使って「私の婚活を有利にすすめるために」アドバイスをたくさんしてくれます。
STEP.3(今ここ)

結婚相談所での「婚活パーティー」をしたほうがいいのか、聞いてみました!
【婚活】今までの合計人数 | |
---|---|
自分からお見合い申込み | 40人 |
お見合いした男性 | 4人 |
交際した男性 | 2人 |
真剣交際した男性 | 0人 |
婚活パーティーとは?
私
一般的な「婚活パーティー」だと、20名~40名の男女が、パーティー感覚でお互いに話をして、カップル成立を目指します。
IBJ結婚相談所では「IBJ会員向けの婚活パーティー」があります。
私
IBJ会員向けの婚活パーティーとは、IBJ(もしくは加盟店)の結婚相談所に入会した会員が参加できる婚活パーティーです。
実際の画像がこちら↓


結婚相談所に入会したら「婚活パーティー」にも参加したほうがいいの?!
結婚相談所イノセントに入会する前は、婚活パーティーに何度か行ったことがあります。
(結果は、散々でした)
ただ、結婚相談所「イノセント」に入会した今、「IBJ会員向けの婚活パーティー」に興味があったんです。
![]()
もしかしたら、一般的な婚活パーティーと違いがあるかもしれないので、
実際のところ、どうなのか評判なども含めて、「坂田っち」に相談してみました。
(結果は、散々でした)
ただ、結婚相談所「イノセント」に入会した今、「IBJ会員向けの婚活パーティー」に興味があったんです。

もしかしたら、一般的な婚活パーティーと違いがあるかもしれないので、
実際のところ、どうなのか評判なども含めて、「坂田っち」に相談してみました。
「坂田っち」に相談ここから
私
「IBJ会員向けの婚活パーティー」に参加してみようかなと考えてます。
「坂田っち」はどう思いますか?
「坂田っち」はどう思いますか?
坂田っち
個人的にはオススメしません!
私
え、そうなんですか?
何でですか?
何でですか?
坂田っち
まず、女性の参加費が非常に高いんです。
他の婚活パーティーの場合、女性は3,000円くらいで参加できますが、IBJ会員向けだと7,000円くらいです。
他の婚活パーティーの場合、女性は3,000円くらいで参加できますが、IBJ会員向けだと7,000円くらいです。
私
そんなに高いんですか!!
違いは、値段だけじゃない!
坂田っち
あと、特徴的なのが、その日の内にカップリングの発表はありません。
翌日に加盟相談所から連絡があります。
翌日に加盟相談所から連絡があります。
私
当日発表がないんですね。
それは他の婚活パーティーには無い特徴ですね。
それは他の婚活パーティーには無い特徴ですね。
坂田っち
あと、相談所ならではですが、カップリングしたら、その相手とお見合いすることになります。
私
つまり、お見合いする相手を実際に会って探すようなパーティーなんですね。
坂田っち
そうなんです。
「私」さんの場合アプリによる「お見合い申込み」で十分お見合いが組めているので、参加する必要はないです。
「私」さんの場合アプリによる「お見合い申込み」で十分お見合いが組めているので、参加する必要はないです。
私
なるほど・・・。
確かにアプリだけで十分な気がしてきました。
確かにアプリだけで十分な気がしてきました。
坂田っち
私
ありがとうございます。
(・・・ってこんなぶっちゃけて、いいの(・・?)
(・・・ってこんなぶっちゃけて、いいの(・・?)
意外にも!婚活パーティーはおすすめしないという結論に?!
まさか、結婚相談所の担当者が会員向けのパーティーをオススメしないとは!(笑)
正直、驚きました。
でも、裏を返せばそれだけ、真剣に会員のことを考えてのことなんでしょう。
![ガッツポーズ]()
結婚相談所は正直なところイメージは良くなかったけど、「坂田っち」のように本当に親身になって、一番有益な方法をアドバイスしてくれるので、いい意味でイメージが変わりました。
正直、驚きました。
でも、裏を返せばそれだけ、真剣に会員のことを考えてのことなんでしょう。

結婚相談所は正直なところイメージは良くなかったけど、「坂田っち」のように本当に親身になって、一番有益な方法をアドバイスしてくれるので、いい意味でイメージが変わりました。
結果、婚活パーティーはやめました!
私
「坂田っち」のアドバイスを受けて、結局IBJ会員向けの婚活パーティーの参加は見送りました。
まぁ、プロ(坂田っち)が言うのだから間違いないでしょう。
まぁ、プロ(坂田っち)が言うのだから間違いないでしょう。
私
引き続き、お見合いをどんどん頑張ろうかなぁと思います!
